
人としての成長・人生としてプラスになる会社
寺前 祐哉
テイクアウト事業部
おい!なんだこれは津幡店 店長
自分の行動次第で大きく変わる
ー仕事の様子を聞かせてください。
会社で決まった目標達成のために何ができるのかを考えて行動にできる。そして、任されることでの責任などはありますが 期待に応えていきたいと思うし やる気次第では誰でもチャンスをもらえるのは本当に魅力だと思います。だからこそ、売上達成のために、人件費、原価管理と多くの改善しなければいけないですが、そもことを自分達で考えてすぐに行動にできて結果が目に見えてわかるのが楽しところでもあります。 そういったことを自分達で考えてすぐに行動にできて結果が目に見えてわかるのが楽しところでもあります。


学び舎
ー入社して気づいたこと・感じたことは?
ビッグチョイスの会社理念のCREATE VALUEにもあるように成長できる会社だなと思います。私自身知識面や常識的な部分で正直社会人として駄目だったと思います。ですが、ビッグチョイスで働くことで、多くの学びを得ました。もちろん、勉強・マナーなど人として成長できたと思っています。そして、何よりも社員同士そういった面でも助け合う気持ちが強いのかなと。
ビッグチョイスの社員の皆様にはこんな自分に諦めずに支えてもらうではないですが、 教えてくれたりとしたので私自身も気づけたし少しは買われたのかなと。
柔軟な考えをもち・先を見据えて行動
ー次に目指すべき姿・理想とする働き方は?
今は時代が変わってきています。 ビッグチョイスのテーマにもあったように変革期です。 働き方を少しは変えていかなければいけないし、今は会議などもそうですが、会わずにやる時代が来るなんて誰も思ってなかったと思います。 そういった点では過去のやり方ではなくもう少し柔軟な考えを私自身もって行動をしていきたいなと。 今の若い人たちが、今後の未来を変えていくので、 ビッグチョイスも若い社員たちが輝ける職場を目指すべきかなと。 かと言って今まで会社を支えた人たちはこれからもバシバシ会社を引っ張って行かなければいけないし まだまだ多くのやるべきことがあるのでそれに向けて行動あるのみ。
